みなとまち新潟の魅力を約2時間のコースを歩いてご案内します。【エリアコース】が4エリア19コース、【テーマコース】が2コース。各コース紹介をご覧いただき、興味をお持ちいただいたコースにお申し込みください。なお、施設については一部テーマコースを除き外観からの説明となりますので、あらかじめご了承ください。
各コースのガイド役は、新潟市が主催した「みなとまち新潟観光ボランティアガイド養成講座」を受講した市民スタッフです。ガイドとともに、北前船の寄港した「みなとまち新潟」の探訪をぜひお楽しみください。また、事前予約が不要な定時出発コースもありますので、こちらもぜひご利用ください。
テーマコースでは、みなとまち新潟の魅力を、各テーマに沿ってご案内しています。地域を絞ったエリアコースとは、異なった視点でお楽しみ頂けます。なお、テーマコースは初めて新潟を訪れる方におすすめです。
(1)豪商の館と古町花街巡りコース(約2時間30分コース)
「湊まち」の繁栄を支えた “豪商の館”と華やかな風情を残す「古町花街」を訪ねます。
北前船の時代館(旧小澤家住宅)※内部見学 → 大橋屋 →
古町花街(鍋茶屋・市山流宗家宅・かき正) →
旧齋藤家別邸 ※内部見学
古町花街(鍋茶屋・市山流宗家宅・かき正) →
旧齋藤家別邸 ※内部見学
※豪商の館共通入場券:400円
※館の休館日…毎週月曜日(休日の場合は翌日)
休日の翌日(土・日の場合は火曜日)
年末年始(12月28日から翌年1月3日まで)

鍋茶屋

旧齋藤家別邸
(2)新潟ど真ん中巡りコース(にいがた2kmプラスワン)(約2時間コース)
「にいがた2km」は新潟市がお勧めしている中心市街地のメインストリートです。新潟駅を出発し市街の空中展望・信濃川・萬代橋・古町花街等その歴史を訪ねます。
新潟駅万代口観光案内センター前 →
新潟日報メディアシップ展望フロア → 萬代橋 →
柾谷小路(新潟のメインストリート) → 古町モール街 →
古町花街(鍋茶屋・市山流宗家宅・かき正) →
旧齋藤家別邸(希望者内部見学 入館料300円)
新潟日報メディアシップ展望フロア → 萬代橋 →
柾谷小路(新潟のメインストリート) → 古町モール街 →
古町花街(鍋茶屋・市山流宗家宅・かき正) →
旧齋藤家別邸(希望者内部見学 入館料300円)

メディアシップより
市街中心部を望む

萬代橋